投稿日:2023.03.20
健康栄養学科にて在学生に向けた就職活動講演会を開催いたしました。
就職活動を控える3年生の相談、不安解消の場とし、
3年生の就職活動につなげる(就職支援、在学生支援)ことを目的としています。
在学生へ同窓会活動の周知、先輩・後輩の繋がりを深めることも目的としています。
同窓生の自己紹介・就職活動のお話、今の仕事の紹介の後、
グループに分かれて、同窓生が質問や相談に応じました。
同窓生の皆さんこれからもご指導よろしくお願いいたします!
投稿日:2023.03.13
昨年度のキックオフミーティングを経て、3月1日に
第2回OT学科同窓会イベントが開催されました!!
コロナ禍による影響や、個人のライフスタイルに合わせて参加できるようオンラインでの開催とし、
第一部では以前本学で教鞭をとられ、現在は聖隷クリストファー大学教授としてご活躍されている泉良太先生と、
介護エンターテイナーとしてOTやYouTubeなど幅広い場で活躍する本学2期生の石田竜生先生を講師にお迎えし、
それぞれ「OT×QOL」、「介護×笑いで見えてきた作業療法士の新しい働き方」をテーマに講演をしていただきました。
同窓生98名、教員5名、在学生10名が参加いたしました。
作業緒療法士としての活動やそれぞれのライフプランを考える機会になる貴重な時間となりました。
第二部では各期ごとにブレイクアウトルームを作り、
久しぶりの同期と顔を合わせ、またブレイクアウトルームは移動自由とし、
縦横の垣根を越えた交流や恩師との再会を果たすことができました。
今後も、各学科について同窓会を開催いたします。
同窓生の皆様の参加お待ちしております!!
投稿日:2023.03.09
救急救命学科にて職種研修会を実施いたしました。
同窓生が来学し、在学生に仕事内容を教えてくださいました。
消防機関(新潟市消防局、長岡市消防本部、柏崎市消防本部、燕・弥彦総合事務組合消防本部)、
陸上自衛隊、救命救急センター(長岡赤十字病院)で働いている救急救命士の先輩が、
それぞれの職場でどんな内容の仕事をしているのかを説明してくださいました。
大学の先輩から直接お話を伺える貴重な機会でもあり、
1年生から3年生まで約150人が真剣に聞いていました。
同窓生の皆さんこれからもご指導よろしくお願いいたします!