投稿日:2025.06.26
6月23日(月)新潟医療福祉大学内にて、名誉教授称号授与式が執り行われました。
今回は、真柄彰先生、石上和男先生のお二方へ、これまでの教育および学術研究活動の顕著な功績を称え、名誉教授の称号が授与されました。
授与式とともに記念撮影も行われ、盛大な式となりました。
投稿日:2025.06.26
6月15日(日)に行われた本学のオープンキャンパスにて『トップアスリート座談会』が開催され、同窓生2名が登場しました!
🎽長谷川直人選手(サトウ食品新潟アルビレックスRC所属/健康スポーツ学科2019年卒)
🏐白岩蘭奈さん(女子バレーボール「群馬グリーンウイングス」所属/健康スポーツ学科2019年卒)
当日は、学生時代を振り返ってのお話や、これまでの実体験をもとにアスリートを支える仕事についてご紹介いただきました。
長谷川選手は今年9月に東京・国立競技場で開催される世界陸上の出場を目指しておりますので、ぜひご注目ください!
投稿日:2025.06.02
5月24日(土)、NINNO3会議室(新潟市中央区)にて、第21回新潟医療福祉大学同窓会総会を開催いたしました。
総会では、2024年度の事業報告・決算をご承認いただくとともに、2025年度の事業計画・予算について話し合われました。また、同窓会親和交流事業助成金運用規程等の改訂についても審議され、承認されました。
※2024年度事業報告、2025年度事業計画および改訂後の規程については、近日中に同窓会ホームページを更新し、公開する予定ですので少々お待ちくださいませ。
総会後に開かれた懇親会には、30名以上の卒業生が参加してくださいました!学科や世代の垣根を超えて交流を深めることができました。
当日、ご参加いただきました皆様へ心より感謝申し上げます。
今年度も様々な企画や事業を行う予定ですので、ぜひご参加・ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
▲総会の様子
▲懇親会の様子
投稿日:2025.06.02
今年、新たに第9期生が仲間入りし、来年度には学科創設10周年という節目を迎えます。皆さまが現場の最前線で努力を重ね、成長を続ける姿は、教職員や在学生にとって大きな誇りです。時代の変化とともに救急救命士の使命も広がりを見せています。そんな中、卒業生の近況や活躍の様子を知ることは、私たちにとって何よりの喜びです。たまには母校に顔を見せに来てください。皆さまとのつながりを大切に、これからも共に歩んでまいりましょう。
救急救命学科 外山 元
投稿日:2025.06.02
皆さんいかがお過ごしでしょうか?
定年退職後に医福大で働き始めたのが2020年でした。
当時はコロナ禍というイレギュラーな世情と相まって大変であったことを今では懐かしく思い出されます。
早いもので6年が過ぎました。私は現在も非常勤職員として1・2年生の実習授業に携わっています。
「事実は小説より奇なり」というように、実際の救急現場は想定通りには進まず、複雑で波乱に富んでいるといったリアル感を体験してもらうことを心がけていましたが、なかなか思うようにはいかないものです。社会に出て数年が経過し様々な経験を積んだ皆さんには、きっと解っていただけたかと思います。
皆さんの更なるご活躍を応援しています。
救急救命学科 進藤 弘